横浜ホームで活動中のCUTTER TEAM チーム方針 【 だましだまし行こうぜ! 】
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
8/12 (日) 練習
灼熱の四日市が終わり、今年の公式戦はこれにて終了。
また来シーズンに向けて・・・
なんて言いつつ、実はまだ楽しいイベントが残っていたりするカッター業界。
では、練習を。
って事で、
8:15 セブン集合!
【参加者】
尻
重
殺
蛮
嵐
たむじい
たけやん
たまやん
うーやん
いわやん(初!)
今日は女子艇の練習って感じか?
ひとまず、どーんと出航

今日は回頭技術者不在の為、ブイは打たず。
どこへでも好きな所へ漕いで行ける。海を越えてあなたの元(誰?)へだって行ける。
でも、池田マン蔵が来るとか来ないとかのため、二アーヒアーで漕いで待つ。
でも、結局二度寝したとかで現れず。
さすが!!
では、せっかくですから、水路奥~キリンコース行きましょう!
狭い水路奥へ。

途中、たけやんの漕研タイム。
初参加のいわやんに熱い指導をしていました。
漕ぎを見せ、熱い指導をするたけやん先生と、まじめに聞き入るいわやん

そして、ここにまた一人漕げのくねくね漕ぎの伝承者が・・・?

いわやん、わずかの指導で、しっかりくねくねしてました。
オマエ二ハオシエテイナイ

そして、全会一致(重のわがまま?)で、更に奥のぶらタモコースへ。
あれ?何かムンクの名画のようなものが写ってる・・・

楽しい楽しい(重だけ??)ぶらタモコース


おや?どこからか滝の音が・・・
お~、滝だぁ!
ジャングルクルーズみたいだねっ(一人はしゃぐ重)

こんな楽しいコースが楽しめるのは鈴繁練習だけ!!
是非遊びにきてね♪
【今日の一枚】
暑いから氷水をかけてあげる優しい重と、
歓喜の声を上げる蛮

次は8/26
みんな、バテるなよ!!
灼熱の四日市が終わり、今年の公式戦はこれにて終了。
また来シーズンに向けて・・・
なんて言いつつ、実はまだ楽しいイベントが残っていたりするカッター業界。
では、練習を。
って事で、
8:15 セブン集合!
【参加者】
尻
重
殺
蛮
嵐
たむじい
たけやん
たまやん
うーやん
いわやん(初!)
今日は女子艇の練習って感じか?
ひとまず、どーんと出航
今日は回頭技術者不在の為、ブイは打たず。
どこへでも好きな所へ漕いで行ける。海を越えてあなたの元(誰?)へだって行ける。
でも、池田マン蔵が来るとか来ないとかのため、二アーヒアーで漕いで待つ。
でも、結局二度寝したとかで現れず。
さすが!!
では、せっかくですから、水路奥~キリンコース行きましょう!
狭い水路奥へ。
途中、たけやんの漕研タイム。
初参加のいわやんに熱い指導をしていました。
漕ぎを見せ、熱い指導をするたけやん先生と、まじめに聞き入るいわやん
そして、ここにまた一人漕げのくねくね漕ぎの伝承者が・・・?
いわやん、わずかの指導で、しっかりくねくねしてました。
オマエ二ハオシエテイナイ
そして、全会一致(重のわがまま?)で、更に奥のぶらタモコースへ。
あれ?何かムンクの名画のようなものが写ってる・・・
楽しい楽しい(重だけ??)ぶらタモコース
おや?どこからか滝の音が・・・
お~、滝だぁ!
ジャングルクルーズみたいだねっ(一人はしゃぐ重)
こんな楽しいコースが楽しめるのは鈴繁練習だけ!!
是非遊びにきてね♪
【今日の一枚】
暑いから氷水をかけてあげる優しい重と、
歓喜の声を上げる蛮
次は8/26
みんな、バテるなよ!!
PR
6/24(日) 練習
大盛り上がりだった横浜レースが終わって一息・・・
つける訳無ぇだろっ。
もう一ヶ月ちょいで四日市だぞ!
って事で・・・
07:15 セブン集合~
【参加者】
キャップ
重
殺
腰痛
1蛮
鱸
嵐
たむじい
ぽん(初!)
今日は、11時以降潮が低くて上架できないので、いつもより1時間早い集合。
おい、紐の結び方違うよ。
それじゃあラダー抜けちゃうよ。

前回は、たむじいに横浜らしい所を見せられなかったので、今回は横浜らしい所へ・・・
との嵐の提案で・・・
横浜らしい所といえば・・・
やっぱりここか。

うちのホームから、埠頭をぐるっとまわって3km。
ここはよそ様(横浜の強豪、日本丸のあのチーム)のホームですが・・・
あちら様の練習は午後からって事で・・・
すみません、ちょっとお邪魔致します。

ちょっと狭いけど、波風無くとても穏やかな海域。
さすがに良いところで練習なさってる。
さて、今日が初カッターのぽん君
とりあえず座らされて
とりあえず櫂握らされて
とりあえず漕がされる
大丈夫?
不安げ

大丈夫、キャップがやさしく教えてくれるから。
って、教えてる?

見るに見かねて嵐先生登場。

さすがにジムで鍛えているだけあって、パワーもあり、体の使い方もなかなか良く、
初めてとは思えない漕ぎっぷりでした。
また遊びに来てね~
その後は我々も。

ちゃんと練習しましたよ

途中、掛け声についての話題に。
嵐、キャップ、重、腰痛辺りがかなり熱くなっての大激論!
きっちり合わせていくのか?
ある程度自由にやるのか?
で、結論どうだったっけ?(←あんなに言い合っておいて忘れてる)
でも、こんなの久々の熱い論戦でした。
バトルで熱くなり、怖い顔になった嵐に、1蛮が
1蛮「嵐は笑顔がかわいいんですよ。 だからいつも笑っててほしいですね。」
絶妙なタイミングで繰り出される1蛮のふざけたフォローに、思わず笑顔

まぁ、上手くできたチームだわ。
その後は仲良く大岡川を登り、都橋を越えて日の出町の近くまで。
左手には、横浜最大の歓楽街であり、1蛮&腰痛のホームである福富町。
右手には日の出町の場外馬券場という最高の?ロケーション。

と、先の方にボートが!
おぉ、かっこいい!

声を掛けてみたら、地元の高校の部活の練習だそう。
邪魔してはいけないので、道を譲ると

アメンボのようにスイーっと、あっという間に行ってしまった。
スマートでかっこいい・・・
でも、このどんぶりみたいなカッターが好きなんです!ボクたちみんな・・・
多分、きっと・・・
大好きだから7/8も練習しようぜ!!
お前の事も好きだぜ!

【今日の1枚】
黒鯱と白鯱

おなじ競技やってるように見えねーぞ (あ、俺もか・・・)
大盛り上がりだった横浜レースが終わって一息・・・
つける訳無ぇだろっ。
もう一ヶ月ちょいで四日市だぞ!
って事で・・・
07:15 セブン集合~
【参加者】
キャップ
重
殺
腰痛
1蛮
鱸
嵐
たむじい
ぽん(初!)
今日は、11時以降潮が低くて上架できないので、いつもより1時間早い集合。
おい、紐の結び方違うよ。
それじゃあラダー抜けちゃうよ。
前回は、たむじいに横浜らしい所を見せられなかったので、今回は横浜らしい所へ・・・
との嵐の提案で・・・
横浜らしい所といえば・・・
やっぱりここか。
うちのホームから、埠頭をぐるっとまわって3km。
ここはよそ様(横浜の強豪、日本丸のあのチーム)のホームですが・・・
あちら様の練習は午後からって事で・・・
すみません、ちょっとお邪魔致します。
ちょっと狭いけど、波風無くとても穏やかな海域。
さすがに良いところで練習なさってる。
さて、今日が初カッターのぽん君
とりあえず座らされて
とりあえず櫂握らされて
とりあえず漕がされる
大丈夫?
不安げ
大丈夫、キャップがやさしく教えてくれるから。
って、教えてる?
見るに見かねて嵐先生登場。
さすがにジムで鍛えているだけあって、パワーもあり、体の使い方もなかなか良く、
初めてとは思えない漕ぎっぷりでした。
また遊びに来てね~
その後は我々も。
ちゃんと練習しましたよ
途中、掛け声についての話題に。
嵐、キャップ、重、腰痛辺りがかなり熱くなっての大激論!
きっちり合わせていくのか?
ある程度自由にやるのか?
で、結論どうだったっけ?(←あんなに言い合っておいて忘れてる)
でも、こんなの久々の熱い論戦でした。
バトルで熱くなり、怖い顔になった嵐に、1蛮が
1蛮「嵐は笑顔がかわいいんですよ。 だからいつも笑っててほしいですね。」
絶妙なタイミングで繰り出される1蛮のふざけたフォローに、思わず笑顔
まぁ、上手くできたチームだわ。
その後は仲良く大岡川を登り、都橋を越えて日の出町の近くまで。
左手には、横浜最大の歓楽街であり、1蛮&腰痛のホームである福富町。
右手には日の出町の場外馬券場という最高の?ロケーション。
と、先の方にボートが!
おぉ、かっこいい!
声を掛けてみたら、地元の高校の部活の練習だそう。
邪魔してはいけないので、道を譲ると
アメンボのようにスイーっと、あっという間に行ってしまった。
スマートでかっこいい・・・
でも、このどんぶりみたいなカッターが好きなんです!ボクたちみんな・・・
多分、きっと・・・
大好きだから7/8も練習しようぜ!!
お前の事も好きだぜ!
【今日の1枚】
黒鯱と白鯱
おなじ競技やってるように見えねーぞ (あ、俺もか・・・)
6/3(日)猛稽古 その3
さぁ、午後からはレース前最後の特訓だぁ!
・・・と、その前に
「メシだ~!」

って事で、クイーンズスクエアのフードコートでランチを。
(いつもの吉田飯店と違ってオシャレな響き・・・)
午後の練習キツイから、あんまり食うなよ。 吐くぞ。
サブウェイのサンドウィッチ?・・・おぉ、いいねぇ。
マックのセット?・・・うんうん、いいんじゃね?
ケンタッキーのサンドのセットとチキンとシェイク・・・んん~ま、よかろう!
さて、メシも食ったしそろそろ行くか・・・
あれ? カロリーは??
クレープ屋に並んでやがる・・・

お前、さっきサンドのセットとチキンとシェイク・・・
生クリームたっぷり♪

そして、電車で移動して東神奈川へ。
さ、こげメンと合流して・・・
あれ? カロリーは??
ラーメン屋の前で引っかかってる・・・

もう行くよ!!

こら、いい加減練習!
で、
【参加者】
キャップ
重
殺
1蛮
鱸
カロリー
酔長
嵐
たけやん
たまちゃん
U田さん
M田さん
K代ちゃん
またしても体操の輪がでかい

今回もキリンビール前のポイントまで漕いで行って、ブイを入れます。
ブイを使って短距離で回頭練習を中心に繰り返しの練習を。

何度かやって、こげメンに交代。
TITメンバーは、休憩しつつ漕ぎや回頭の相談。
こげメンも同じように、ブイを使って回頭の練習。

初めこそ息が合わずに戸惑っていたけれど、ものの数本で調整して合わせていく。
この辺りはさすが! 勉強になりました。
今回、TITが漕いでる時間にこげメンが細かい打ち合わせで調整、こげメンが
漕いでる時間にTITが打ち合わせ&バカ話。 と、とてもバランスの良い練習
ができました。
この方式良いかもね。時間も有効に使えるし。
「ストロークのお手本」と言われた男

この人も久々に漕ぎます

後ろから見てたけど、やっぱ上手いわ!
夕方までみっちり漕いで、陽が傾いた頃に艇を揚げて終了。
この冬は、ダッシュ力強化を図って練習を重ねてきたけれど、神戸では見事に惨敗・・・
「自分達は間違っていたんだろうか?」
不安な気持ちで迎える横浜レース。
これでダメなら、また何かを変えていかなければいけないのか?
とにかく、どうあがいても来週には地元横浜の海でスタートの号砲を聞かなければ
ならないのだ。 レース後に後悔を残さないよう、力いっぱい漕ごう!
なんて思いを心に秘めつつ、陽も暮れてきたので、まぁ一杯。

熱いカッター談義が交わされたとかなんとか。
今回は割り箸とおしぼり!?

レース頑張ろうね~
さぁ、午後からはレース前最後の特訓だぁ!
・・・と、その前に
「メシだ~!」
って事で、クイーンズスクエアのフードコートでランチを。
(いつもの吉田飯店と違ってオシャレな響き・・・)
午後の練習キツイから、あんまり食うなよ。 吐くぞ。
サブウェイのサンドウィッチ?・・・おぉ、いいねぇ。
マックのセット?・・・うんうん、いいんじゃね?
ケンタッキーのサンドのセットとチキンとシェイク・・・んん~ま、よかろう!
さて、メシも食ったしそろそろ行くか・・・
あれ? カロリーは??
クレープ屋に並んでやがる・・・
お前、さっきサンドのセットとチキンとシェイク・・・
生クリームたっぷり♪
そして、電車で移動して東神奈川へ。
さ、こげメンと合流して・・・
あれ? カロリーは??
ラーメン屋の前で引っかかってる・・・
もう行くよ!!
こら、いい加減練習!
で、
【参加者】
キャップ
重
殺
1蛮
鱸
カロリー
酔長
嵐
たけやん
たまちゃん
U田さん
M田さん
K代ちゃん
またしても体操の輪がでかい
今回もキリンビール前のポイントまで漕いで行って、ブイを入れます。
ブイを使って短距離で回頭練習を中心に繰り返しの練習を。
何度かやって、こげメンに交代。
TITメンバーは、休憩しつつ漕ぎや回頭の相談。
こげメンも同じように、ブイを使って回頭の練習。
初めこそ息が合わずに戸惑っていたけれど、ものの数本で調整して合わせていく。
この辺りはさすが! 勉強になりました。
今回、TITが漕いでる時間にこげメンが細かい打ち合わせで調整、こげメンが
漕いでる時間にTITが打ち合わせ&バカ話。 と、とてもバランスの良い練習
ができました。
この方式良いかもね。時間も有効に使えるし。
「ストロークのお手本」と言われた男
この人も久々に漕ぎます
後ろから見てたけど、やっぱ上手いわ!
夕方までみっちり漕いで、陽が傾いた頃に艇を揚げて終了。
この冬は、ダッシュ力強化を図って練習を重ねてきたけれど、神戸では見事に惨敗・・・
「自分達は間違っていたんだろうか?」
不安な気持ちで迎える横浜レース。
これでダメなら、また何かを変えていかなければいけないのか?
とにかく、どうあがいても来週には地元横浜の海でスタートの号砲を聞かなければ
ならないのだ。 レース後に後悔を残さないよう、力いっぱい漕ごう!
なんて思いを心に秘めつつ、陽も暮れてきたので、まぁ一杯。
熱いカッター談義が交わされたとかなんとか。
今回は割り箸とおしぼり!?
レース頑張ろうね~
6/3(日)猛稽古 その2
さぁ、この日が来ると横浜レースへ気分が盛り上がって来るぜぇ~
って事で、猛稽古その2は
「みなとみらい公式練習」
【参加者】
キャップ
重
殺
RYO痛
1蛮
酔長
嵐
鱸
カロリー
あっきーら(サプライズ!)
年に1度、このみなとみらいの日本丸前でカッターを漕げる機会。
ギャラリーも多くてテンション UP↑ 上手に漕げるかな?
そういえば去年は、レース本番で対戦する知り合いの弓削商船OBチームが同じ時間帯で、
図らずもにわかレースになったんだった。
09:00 日本丸パーク集合!

なのに、気合入りすぎて8時過ぎに来てしまった・・・
まだ人もまばら(10時開始なんだから当然か?)
日本丸や少年団の皆さんが、艇の準備をして下さってます。

いつもありがとうございま~す。
と、そこへ・・・!?
「来たよ~」
と、予告無しのあっきーら登場!!
おぉ! ありがとう~ 嬉しいぜ!
始発に乗って来てくれたそうな。
素敵♪

さて、いそいそと乗艇して出発~
今年から係員含め8名しか乗艇出来ないとの事。
まぁ、初心者向けとは謳っているけれど、これってちゃんとした練習になるのかね?
ぜひ今後検討して頂きたい点ではあります。
今年は、強豪の かごしま丸、以前ご一緒した39女子などが同じ時間帯。
かごしま丸はおじさん中心のチームながら、さすがに揃ってて力強い!
艇が力強く進んで行くのがわかる。
噂では東京方面で練習しているそうな・・・
39女子チーム
以前一緒に練習した時にはまるっきりの素人チームだったのが、今日見たら
まるで別のチームのよう!
聞けば、こちらも東京方面で練習しているとの事。
東京方面で練習するチーム増えたな・・・
まぁ、うちはうち。
誰も見てない所で地味~に漕ぐのがお似合いさ・・・
たそがれる鱸

ところで、我がチームももちろん力の入った練習で、設置されたブイを使って
何度も何度も短距離で回頭の練習。
途中でメンバーを入れ替え、その後も回頭の練習をして、45分の練習は終了。
今日のこの練習は、本番の艇に慣れれば良いのです。
なぜなら午後からも地獄の特訓が・・・
と、その前に・・・
メシ行こうぜ~

後半へつづく・・・
さぁ、この日が来ると横浜レースへ気分が盛り上がって来るぜぇ~
って事で、猛稽古その2は
「みなとみらい公式練習」
【参加者】
キャップ
重
殺
RYO痛
1蛮
酔長
嵐
鱸
カロリー
あっきーら(サプライズ!)
年に1度、このみなとみらいの日本丸前でカッターを漕げる機会。
ギャラリーも多くてテンション UP↑ 上手に漕げるかな?
そういえば去年は、レース本番で対戦する知り合いの弓削商船OBチームが同じ時間帯で、
図らずもにわかレースになったんだった。
09:00 日本丸パーク集合!
なのに、気合入りすぎて8時過ぎに来てしまった・・・
まだ人もまばら(10時開始なんだから当然か?)
日本丸や少年団の皆さんが、艇の準備をして下さってます。
いつもありがとうございま~す。
と、そこへ・・・!?
「来たよ~」
と、予告無しのあっきーら登場!!
おぉ! ありがとう~ 嬉しいぜ!
始発に乗って来てくれたそうな。
素敵♪
さて、いそいそと乗艇して出発~
今年から係員含め8名しか乗艇出来ないとの事。
まぁ、初心者向けとは謳っているけれど、これってちゃんとした練習になるのかね?
ぜひ今後検討して頂きたい点ではあります。
今年は、強豪の かごしま丸、以前ご一緒した39女子などが同じ時間帯。
かごしま丸はおじさん中心のチームながら、さすがに揃ってて力強い!
艇が力強く進んで行くのがわかる。
噂では東京方面で練習しているそうな・・・
39女子チーム
以前一緒に練習した時にはまるっきりの素人チームだったのが、今日見たら
まるで別のチームのよう!
聞けば、こちらも東京方面で練習しているとの事。
東京方面で練習するチーム増えたな・・・
まぁ、うちはうち。
誰も見てない所で地味~に漕ぐのがお似合いさ・・・
たそがれる鱸
ところで、我がチームももちろん力の入った練習で、設置されたブイを使って
何度も何度も短距離で回頭の練習。
途中でメンバーを入れ替え、その後も回頭の練習をして、45分の練習は終了。
今日のこの練習は、本番の艇に慣れれば良いのです。
なぜなら午後からも地獄の特訓が・・・
と、その前に・・・
メシ行こうぜ~
後半へつづく・・・
5/27(日)猛稽古その1
あっ!という間に終わった神戸レース・・・
なれど、ホルモンは喰らえど反省はせず。 のメンバーとそんなメンバーに苛立つ人1名。
そして、気付けば横浜レースまでもう1ヶ月を切った訳で・・・
さすがにちゃんとやろうよ。と、キャップの号令。
よっしゃ~!猛稽古だぁ~ 集まれぇ~!!
って事で・・・
08:15 セブン集合
【参加者】
キャップ
重沈
殺し屋
RYO痛
1蛮
酔長
嵐
Tじー氏
Sとしくん
いつものように艇の準備して

いつものように体操して

いつものように漕ぎ出し・・・

あれ?右舷にいつもと違うマッチョが!?
今回は神戸の覇者チームから2名がゲストで来てくれましたぁ。
脱いでもすごいあのチームです。
さて、この日はブイを入れての回頭特訓!?って事で、キャップの提案で波っ気の少ないキリンビール前のポイントへ。

でも、実は結構距離があったりして、到着する頃にはいい加減体も温まり・・・
ちょっと、ブイひきずってますけど?

え?ビーチボール!?
いやいや、回頭ブイです!!
“回頭ブイ”を入れて、回頭練習。
左右合ってるか!?

良いコースだ!

右舷頑張れ!!

一番搾り飲みてぇ!!!

繰り返しの特訓になんだか背中に疲れが・・・
でもまだ頑張るよ~
仲良しの1番と嵐
嵐「一緒に漕ごうよ~」

1番「しょうがねぇなぁ~♪」

最近息ぴったりだね!??

引き締まった細マッチョな背中と、まぁるい背中

しっかしこの人達良い体してるわぁ・・・
「体作る為に普段から何かしてるの?」
Tじ氏「やっぱりジム行ってますね。」
「なるほど、やっぱりねぇ~。」
Tじ氏「みなさんはどうなんですか?」
1番&2番「やっぱり体作る為にラーメンたくさん喰ってますね!」
一同「・・・・・・」
1番&2番「努力という点では同じですよね。」
嵐の目が怖い・・・
そんなこんなで、厳しくも楽しい猛稽古でした。
来週もやるぜ!
ライジャケ干しておくね。

あっ!という間に終わった神戸レース・・・
なれど、ホルモンは喰らえど反省はせず。 のメンバーとそんなメンバーに苛立つ人1名。
そして、気付けば横浜レースまでもう1ヶ月を切った訳で・・・
さすがにちゃんとやろうよ。と、キャップの号令。
よっしゃ~!猛稽古だぁ~ 集まれぇ~!!
って事で・・・
08:15 セブン集合
【参加者】
キャップ
重沈
殺し屋
RYO痛
1蛮
酔長
嵐
Tじー氏
Sとしくん
いつものように艇の準備して
いつものように体操して
いつものように漕ぎ出し・・・
あれ?右舷にいつもと違うマッチョが!?
今回は神戸の覇者チームから2名がゲストで来てくれましたぁ。
脱いでもすごいあのチームです。
さて、この日はブイを入れての回頭特訓!?って事で、キャップの提案で波っ気の少ないキリンビール前のポイントへ。
でも、実は結構距離があったりして、到着する頃にはいい加減体も温まり・・・
ちょっと、ブイひきずってますけど?
え?ビーチボール!?
いやいや、回頭ブイです!!
“回頭ブイ”を入れて、回頭練習。
左右合ってるか!?
良いコースだ!
右舷頑張れ!!
一番搾り飲みてぇ!!!
繰り返しの特訓になんだか背中に疲れが・・・
でもまだ頑張るよ~
仲良しの1番と嵐
嵐「一緒に漕ごうよ~」
1番「しょうがねぇなぁ~♪」
最近息ぴったりだね!??
引き締まった細マッチョな背中と、まぁるい背中
しっかしこの人達良い体してるわぁ・・・
「体作る為に普段から何かしてるの?」
Tじ氏「やっぱりジム行ってますね。」
「なるほど、やっぱりねぇ~。」
Tじ氏「みなさんはどうなんですか?」
1番&2番「やっぱり体作る為にラーメンたくさん喰ってますね!」
一同「・・・・・・」
1番&2番「努力という点では同じですよね。」
嵐の目が怖い・・・
そんなこんなで、厳しくも楽しい猛稽古でした。
来週もやるぜ!
ライジャケ干しておくね。