忍者ブログ
2025.05│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31

横浜ホームで活動中のCUTTER TEAM     チーム方針 【 だましだまし行こうぜ! 】

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今年は本当に寒くって、長い冬でした。
でもようやく少し暖かくなって、鈴繁の梅もやっと咲き始めました。

って事で
08:30集合
【参加者】








集合場所に着くと、朝食中のカロリー発見。
本日のメニューは、チャーハンとカップヌードル!

・・・・・・やるな。

仲睦まじく朝食中のカ&荒




準備をして出艇。

接岸中は不安定だから注意ね。


6人なので、ACCで漕ぎ出し。
とりあえず広い場所なので、6人で揃えて漕ぐ。
ACCの場合、長距離は見張りが不安なので、2分までかな・・・?


しばらく漕いでひとまず休憩。

前回みんなで食べた救命いかだ用の非常食をカロリーもご賞味。
カ「うわっ、パッサパサやな!」

口の中の水分を取られ、貴重なお茶を無駄に消費するカ。


その後はキャプテンのリクエストにより、先日のキリン横浜工場コースへ・・・
のつもりがどんどん右へ。
右舷頑張って!!

おじさんの住む橋の下をくぐり、キリン前到着~



今度は仲良くポッキー



なにか徳の深いお地蔵様のようなお姿・・・



キリン工場の脇になんだか好奇心をくすぐる水路発見!

行ってみよ~



初めての水路の奥

狭い水路
新しいマンションがすぐ際に建っていたり



古~い橋が架かっていたり


沈みかけた桟橋があったり


重「うっわ~超楽しい~♪ね、楽しくない?」

RYO「いや、あんまり興味無いっすね。」

キャップ「はしゃいでる意味がわかんない。」

重「え?楽しいの俺だけ・・・?」

荒「私も楽しいよ~」

おぉ、心の友よ!


二人だけが楽しんだ探検の終着は・・・

首都高高架下で行き止まりでした~

バウではしゃぐ重



行き止まりなので横へそれて戻ります。

と・・・
カ「なんかすごい浅いんですけど・・・」

水深およそ80cm

キャ「あ、本当だ櫂が刺さる!」
RYO「大変です!座礁します笑」



さぁ漕げ・・・
キャ「漕ぐより押したほうが早くね?」

川船のように押すキャップ






ところで練習は・・・?

しましたよ。一応・・・






終了後は、TIT新オフィシャルフード「元気の源」

をかっ喰らって解散


追加のあぶらを注ぐ男




■本日の練習■

時間
9時~12時

漕艇距離
9km(推定)

消費熱量
960kcal(推定)

摂取熱量
2800kcal(推定)

完全な黒字・・・



次回は4/1(日)
天気良かったら花見でもしようぜ!






【おまけ】
今回学んだ事
狭所通過の為に櫂を流す時は、後ろの人の股間を枕にすると、楽だよ。








PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
←No.14No.13No.12No.11No.10No.9No.8No.7No.6No.5No.4
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[12/09 筆者]
[12/07 酔]
[12/07 酔]
[12/07 筆者]
[12/06 酔]
最新TB
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター